アラートでAllowed Applicationと選択しても、何度も同じアラートが出てしまいます。
変だなと思いつつ、HIPSルールを見てみると…
なんと、いくつものルールが作成されていたはずなのにHIPSルールが真っ白けです。
どうやら完全に消えたわけではなく、見えなくなっているだけのような気もしたので、取り敢えずルールをエクスポートしてみることにしました。
エクスポートしたルールをインポートします。


インポートは、同名の設定名で上書きしました。
その後、改めてHIPSルールを見てみると、
きちんとルールが、表示されています。
が、
一番下にあったルールが一番上に来て、順番が完全に逆になっています。
ルールは上から適用されていくので、場合によってはマズイことになりそうです。
ルールが消えたわけではないので、手作業で戻せなくは無いですが、量によっては大変ですね。
対策を考えるならば、こういうトラブルがあった時のためにこまめにエクスポートしておくことでしょうか。
※今回は、エクスポートしてインポートしてみましたが、ルール設定を切り替えて戻した場合はどうなるのか、そのあたりもっと楽な解決法があるのかもしれません。
まぁ、この現象が起きたのがバージョン6.3.294583.2937で、現在は6.3.297838.2953。もう既に修正されているのかもしれませんが…。